JR平塚駅 徒歩3分 雑誌掲載 医師推薦の技術

鵞足炎

なぜ?何回通っても改善されない

鵞足炎の症状が

こんなにも根本改善されるのか?

平塚鍼灸整骨院

こんな鵞足炎の症状に

お悩みではありませんか?

このようなお悩みをお持ちの方は、

膝の痛み・血流不良といった根本原因が

改善されていない可能性があります。

↓↓↓

当院の技術を医師が推薦しています

「施術の内容と即効性に驚きました」

※効果には個人差があります


キャンペーン平塚鍼灸整骨院

           
               
9月3日までに
               

\ご予約の方に限り/

           

症状改善 整体コース

初回 1,980円
              (通常 1回 6,600円)

予約多数のため先着5名様のみ
→  あと 3名

 

※当院では、コロナウィルス対策に
取り組んでおります。安心してご来院下さい。
当院でのコロナウィルス対策の取組み >

 

平塚鍼灸整骨院予約ボタン

なぜ、あなたの鵞足炎は改善されないのか?

答えはただの膝の痛みだと思って治そうとしていたからです。

本当は鵞足炎という症状なのに、多くの方がただの膝の痛みだと勘違いし、サポーターや湿布、痛み止めの薬を使い対処しようとします。

すると、根本的な原因の改善はされていないので一時的に良くなっても、しばらくするとまた痛みが再発してしまうことになってしまうのです。

鵞足炎の主な症状

  • 膝の内側下方の痛み
  • その部位の腫れや熱感
  • 動き出す時の痛み
  • 曲げ伸ばしなどの動作の制限
  • 歩行時の痛み
  • 進行すると何もしてなくても痛い(安静時痛)

などが一般的な症状です。

こういった症状であるため、病院では「安静にしてください」と言われることが多いですが、安静にして落ち着くのは「炎症」だけで鵞足炎の根本的な解決に繋がっていません。

鵞足炎の本当の原因とは

硬くなった筋肉と歪んだ骨、そこから生じる使い方の問題です。

そもそもなぜ、膝付近の痛みなのに「膝痛」などとまとめずに、鵞足炎という名前がついていると思いますか?

まず、「鵞足」とは太腿から伸びる3つの筋肉が膝の内側で合流して骨に付着するポイントのことで、そのポイントに筋肉の摩擦が生じて炎症を引き起こすことにより、鵞足炎という症状になるのです。

立っている時、歩いている時に膝が内側に入り、つま先が外側に向くような足の状態で生活を繰り返すと、そのポイントに炎症が起こりやすくなります。

そのため、薬やサポーターで一時的に痛みを軽減させることができても、日常生活に戻り生活を繰り返すうちに、また痛みを再発してしまいます。
なので、筋肉の状態を良くすること、骨の歪みを改善すること、歩き方などの使い方を見直すことが重要になってくるのです。

当院の施術でなぜ鵞足炎が改善するのか

今ある痛みの改善&再発防止を目的とした施術だからです。

私達は、炎症と言われる今出ている痛みを取り除くためのアプローチとして、筋肉の硬さを取り除き血流循環を促進させる施術を行います。

血液中に溜まった痛みを脳に伝える物質である発痛物質と呼ばれるものを、血行を良くすることで血流とともに流し改善します。

また、筋肉は骨についているので、ももの骨(大腿骨)すねの骨(脛骨)のバランスが崩れていると筋肉が硬くなり再発しやすくなるため、根本解決と再発防止を目指し骨格の調整を行います。この時点で以前と歩き方が変わり、負担の少ない歩き方になっていますが、安心して日常生活を送れるようにより正しい歩き方もお伝えします。

なかなか改善しない鵞足炎に悩む方へ

足に出る痛みは生活全般で不自由さを感じます。

そのため、鵞足炎の痛みで我慢していることも多いと思います。病院や整骨院にも行きなかなか改善しない、早く痛みから解放されて今まで通り歩きたいと思う方は、ぜひ一度ご相談ください。

最短で力になれるようサポート致します。

https://hiratsukashinkyu.studio.site/symptoms/gasokuen

キャンペーン平塚鍼灸整骨院

           
               
9月3日までに
               

\ご予約の方に限り/

           

症状改善 整体コース

初回 1,980円
              (通常 1回 6,600円)

予約多数のため先着5名様のみ
→  あと 3名

 

※当院では、コロナウィルス対策に
取り組んでおります。安心してご来院下さい。
当院でのコロナウィルス対策の取組み >

 

平塚鍼灸整骨院予約ボタン

他院との違いはなに?

\ 平塚鍼灸整骨院の6つの特徴 /

理由1:慢性的な痛み・痺れの「最後の砦」

一般的な整体・整骨院

  • マッサージや電気療法などで、痛みがある部分にアプローチする方法
  • 症状の改善ではなく、リラクゼーション目的の施術

平塚鍼灸整骨院

  • 平塚では他にはない方法。体の根本である骨の歪みや変形に対しての施術
  • 目先の痛みだけではなく、再発させないようなアプローチ方法

理由2:徹底した検査で原因を追求します

一般的な整体・整骨院

  • カウンセリングシートの記入と症状だけについてのカウンセリング

平塚鍼灸整骨院

  • 解剖学に基づいた検査で身体に触れ、筋肉や関節を動かし根本原因を突き止めます
  • 症状による生活でのお悩み事など、詳細にお体のことをお聞きします

理由3:当院の施術が安全で変化の出る理由

一般的な整体・整骨院

  • マニュアルに沿った内容で、どんな症状に対しても同じような施術
  • 施術後の好転反応が強く出る施術

平塚鍼灸整骨院

  • 来院される方の体、症状に合わせたオーダーメイドの施術
  • 痛みが少なく、好転反応の起きにくい施術で高齢の方でも安心して施術を受けられます

理由4:来院された方に合わせた生活指導

一般的な整体・整骨院

  • 多くの整体院が筋肉によるアプローチで、強い刺激を入れている
  • なぜその施術で効果が出るのかが保証されていない

平塚鍼灸整骨院

  • 骨や関節の歪み、第二の骨格である筋膜への施術で根本原因を取り除きます
  • スポーツ整形の医師に施術を受けて頂き、安心・安全と認められた施術です

理由5:担当制で施術者が変わりません

一般的な整体・整骨院

  • マッサージだけで生活指導がないまま終了

平塚鍼灸整骨院

  • 痛みのある患部やその周辺に対する刺激で即効性の高い施術
  • 来院された方の症状に合わせたオーダーメイドの施術を施します
  • スポーツ整形の医師に施術を受けて頂き、安心・安全と認められた施術

理由6:予約制で施術が受けやすい環境

一般的な整体・整骨院

  • 毎回行くたびに施術者が変わり、1から症状の説明をしなくてはならない
  • 担当によってはあまり変化を感じられない

平塚鍼灸整骨院

  • 担当が症状改善のための計画を立て、一人の方を責任を持って担当します
  • 前回の状態を覚えているため、毎回同じ話をすることはありません

平塚鍼灸整骨院

  • 予約制のため、お待たせすることなく施術の時間をお守りします
  • 施術後に体の状態に合わせた次回来院日を提案します。強要はしないのでご安心ください

 

キャンペーン平塚鍼灸整骨院

           
               
9月3日までに
               

\ご予約の方に限り/

           

症状改善 整体コース

初回 1,980円
              (通常 1回 6,600円)

予約多数のため先着5名様のみ
→  あと 3名

 

※当院では、コロナウィルス対策に
取り組んでおります。安心してご来院下さい。
当院でのコロナウィルス対策の取組み >

 

平塚鍼灸整骨院予約ボタン

院情報・地図

院名

平塚鍼灸整骨院

所在地

〒254-0034 神奈川県平塚市宝町11-2 フォーラムビル1階

「平塚」駅 徒歩3分 近隣にコインパーキング多数あり

TEL

0463-20-8497

営業時間

平日 9:00 - 13:00/15:00 - 19:00
土曜 9:00 - 12:00/14:00 - 17:00

定休日

日曜・祝祭日

アクセス 

JR東海道線 平塚駅徒歩3分