JR平塚駅 徒歩3分 雑誌掲載 医師推薦の技術

カテゴリー: ブログ

季節の変わり目は「ぎっくり腰」にご用心!!

こんにちは。「平塚鍼灸整骨院」の佐々木です。 暑い日がまだ続きますが、朝晩は少し秋の訪れを感じますね。 今月は、季節の変わり目に多い「ぎっくり腰」のお話です。 季節の変わり目にぎっくり腰になりやすい主な理由は、寒暖差によ……

姿勢と肩こりの関係って?

🐈姿勢と肩こりの深い深い関係🐈 こんにちは。「平塚鍼灸整骨院」の青野です。 当院には「長年の肩こりが改善しない」「マッサージを受けてもすぐ戻ってしまう」といったご相談が多く寄せられます。 ……

鍼灸師の「夏におすすめの飲み物」ランキングTOP10

鍼灸師の「夏におすすめの飲み物」ランキングTOP10 夏は高温多湿の気候や強い日差しにより、体の「気(エネルギー)・血(血液循環)・津液(水分)」が消耗しやすく、自律神経の乱れや体調不良が起こりやすい季節です。 特に冷た……

台風シーズンに気をつけたい「気象病」!!

平塚鍼灸整骨院の佐々木です。 梅雨もいよいよ明け夏がやってきますね! この季節、台風も多くなる季節となります。 そんなとき気になってくるのが「気象病」です! 気象病は、気温、湿度、気圧などの気象の変化によって、体調不良や……

その「頭痛」気のせいではありません!

平塚鍼灸整骨院の佐々木です。 梅雨入りしてから晴れる日が続いていましたが、後半戦は雨の日も増えてきそうですね。 前回は「湿度」と「関節痛」についてお話させていただきました。 実は、「湿度」による体調不良には「関節痛」以外……

夏の睡眠トラブルを改善!眠れない夜に効くツボと鍼灸ケア

夏の睡眠トラブルを改善!眠れない夜に効くツボと鍼灸ケア  平塚も梅雨が明け、いよいよ本格的な夏がやってきました。気温も湿度も高くなるこの時期、多くの方が「寝つきが悪い」「夜中に目が覚める」「朝スッキリ起きられない」などの……

梅雨時期に「膝」が痛むことはありませんか!?

平塚鍼灸整骨院の佐々木です。 梅雨前なのにスッキリしない天気が続きますね。 スッキリしない天気と言えば雨が降ると湿度が上昇してきます。 この「湿度」ですが、「膝」を含めた関節の痛みと大きく関わっているのはご存じですか? ……

春先の腰痛ってご存知でしょうか?

① 春先の腰痛はなぜ起きるのか?  春は、一年の中でも特に寒暖差が大きい季節です。朝晩と日中の気温差に加え、日によって気温が大きく変化するため、体温調節に常にエネルギーを消費しています。すると、自律神経が過剰に働き、交感……

院情報・地図

院名

平塚鍼灸整骨院

所在地

〒254-0034 神奈川県平塚市宝町11-2 フォーラムビル1階

「平塚」駅 徒歩3分 近隣にコインパーキング多数あり

TEL

0463-20-8497

営業時間

平日 9:00 - 13:00/15:00 - 19:00
土曜 9:00 - 12:00/14:00 - 17:00

定休日

日曜・祝祭日

アクセス 

JR東海道線 平塚駅徒歩3分